【大府市】吸気口のカバーの作成 今回は社長の真寿が書きます。大府市のパン屋さんからの相談で、生地をこねる時の粉が舞って、吸気口のフィルターが詰まるとの相談がありました。木製でなく、アルミ等でできないかとそこで、アルミフレ…
【名古屋市】工場のサッシの交換 今回は社長の真寿が書きます。名古屋市の工場で、サッシの交換をしました。鉄製サッシを→アルミ特注サッシに取替しました。メインの工事は解体でしたね、というくらい壊れなくて大変でした。無事サッシも…
【名古屋市】階段の作成工事 今回は社長の真寿が、書きます。名古屋市で、急な勾配の駐車場に階段を作成しました。がっつり、はつり工事をして、作成です。暑い日が続いたので、工事内容よりも暑さに負けそうでした。仕上がってみる…
【名古屋市】玄関取替 リシェント工事 今回は社長の真寿が書きます。名古屋市で玄関の取替工事をしました。LIXILのリシェントという商品を使いました。1日で工事が終わります。助かります。アルミ仕様タッチ片袖C11Nポートマカボニー色キーレ…
【名古屋市】事務所の改装工事 今回は社長の真寿が、書きます。名古屋市での事務所の改装工事の続きです。解体した後、床がないため、類似品でタイルでの床工事をしまいした。クロスを張って、完成です。上吊りの引き違い建具も取り付…
【名古屋市】トイレの改修工事 今回は社長の真寿が書きます。和式トイレと男子トイレを取り止めて、車いす対応のトイレを作りました。パーテーションを取り、便器を解体して、スペースを確保しました。仕上がってみると、良い大きさの…
【名古屋市】事務所改装工事 今回は、社長の真寿が書きます。名古屋市で、事務所の改装工事をしました。大工の真一さんと、二人で解体をしてきました。意外と壊しにくく、結構時間がかかりました。その後、下地を組んで、建具枠と取…
【サービス工事】 今回は社長の真寿が、書きます。色々、お仕事を発注して頂いたお客様なので、階段をサービスで作成しました。大工の真一さんにお願いして作って貰いました。僕が作ると、箱っぽい仕上がりになるのでね。2…
【ボランティア】ぴかぴかどろだんご作成しました。 今回は社長の真寿が書きます。施工写真を整理していたら、ぴかぴかどろだんごの写真が出てきました。特技のところに、〈ぴかぴかどろだんご設営〉と書けるくらい、練習しましたよ。大府商工会議所青年部…