株式会社石野工務店

タグ『#エクステリア』のページ一覧

インターネットからのお問い合わせはこちら

タグ『#エクステリア』のページ一覧

タグ『#エクステリア』のページ一覧

屋外の設備全般を指すエクステリアは建物の外見だけではなく、プライバシーの保護や防犯面においても重要な役割を果たします。そこで名古屋でご相談を承っている当工務店では、お客様の理想のエクステリアを実現させるためにコミュニケーションを徹底しております。どのような些細な要望もぜひお伝えください。

今回は社長の真寿が書きます。美浜町で外構工事、駐車場改修工事をしてきました。とても素敵な庭がありましたが、車を止めることができず、思い切って造成しました。ほとんど庭をなくし、3台は車を止めれ…

今回は社長の真寿が書きます。名古屋市でタイル補修工事をしてきました。どうやら車がぶつかってきたようです。今度は角を取って補修としました。1シートあったので、他の悪いところをサービスで直してお…

今回は社長の真寿が書きます。大府市で、階段の改修工事をしてきました。蹴上が高いので1段下げてほしいとの事。せっせとはつり、左官屋さんにモルタルで仕上げてもらいました。良い階段になりましたよ。

今回は社長の真寿が書きます。名古屋の現場で、防犯砂利の施工をしました。敷地を整地して(これが一番大変だった)防草シートを敷き込み(ザバーン)防犯砂利敷き込みの順です。なんだか印象がガラッと…

今回は社長の真寿が書きます。外構工事のリフォームの続きです。石の上にブロックを積み目隠しフェンスを取付ました。スロープを作成し、(これが結構大変でした)駐輪場を作りました。だんだんと出来て…

今回は、社長の真寿が、書きます。名古屋市で外構工事のリフォームをしてきました。樹木を撤去して、駐輪場の作成と石の上にフェンス工事です。まずは、カーポート、樹木、石の撤去からスタートです。よ…

今回は社長の真寿が書きます。名古屋市で、店舗入口の改修工事をしました。現状があまりきれいではなく、どうにかしたいと、相談があり駅のプラットホームとかに使う滑りにくい材料で施工しました。仕上…

今回は社長の真寿が書きます。以前からのお客様さまから、敷地の裏側を綺麗にしたいと相談がありました。草が生えるので、防草シートを貼ったらどうですか?と提案しました。やって見ると、とてもすっき…

今回は社長の真寿が書きます。名古屋市で、電波塔(アマチュア無線)の撤去と伐採をお願いされました。お客様はどこに頼んで良いかわからず、相談が弊社にありました。「僕で出来ることなら、やりますよ…

今回は社長の真寿が書きます。名古屋市で、今にも崩れ落ちそうな、玄関庇を解体してきました。見積り時から時間がたち、本当に危ないところでしたよ。当初は、再構築する予定でしたが、今回は解体のみで…

エクステリアを決める際はデザイン性だけではなく、実用性においてもしっかりと考えないといけません。名古屋でリフォーム業を展開している当工務店では、お客様の希望を聞いた上で、実用性のあるエクステリア作りを行っております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。